平成27年 11月 国内研修旅行 『倉敷・直島 アートを堪能する旅』
日 時 | 平成27年11月11日(水)~13日(金) |
---|---|
場 所 | 岡山県・香川県 |
参加人数 | 10名 (会員8名・会員外2名) |

国内研修
2015年 今年度の研修旅行は国内旅行。岡山県 倉敷・香川県 直島を訪れました。
白壁の街なみの残る倉敷、大原美術館。そして瀬戸内海を渡り 直島・豊島を訪れました。
1日目は倉敷の美観地区を中心に散策し 大原美術館へ。江戸時代から栄えた古い街なみは風情がありました。

2日目
2日目は宇野港からフェリーで直島へ。
島まるごとがアートスポットのような直島。 宮浦港につくと 海の駅「なおしま」と 草間彌生の赤いカボチャがあります。
まずは本村地区へ。本村地区家プロジェクト、2013年春にオープンした安藤ミュージアムを見学。
バスで移動し地中美術館・李禹煥美術館。
さらにはベネッセハウス周辺の屋外アートを鑑賞し、ベネッセハウスミュージアムでは解説付きで鑑賞しました。

3日目
3日めはさらにフェリーで移動し豊島へ。瀬戸内海を望む豊島の小高い丘の中腹に立つ豊島美術館へ。
建築家・西沢立衛とアーティスト・内藤礼による 不思議な空間に浸ってきました。

( 広野 記 )